例外をもう一度送って☆彡

C++

こんにちは ぷないしんです。 今日はプログラム上で例外をキャッチしたとき、その例外の状態に対処できない、あるいは対処すべきではないと判断される場合に行うのが、例外の再送出です。 再送出ではちょっとピンとこないので例外の処理の仕方の話をしようと…

仮想関数???

C++

こんにちはぷないしんです。 今日は仮想関数 バーチャルな関数・・・のお話です。 前置きとして せっかくなので以前使った”会員”のクラスに【シルバーメンバー】クラスを追加していこうと思います。 一般会員クラスとの差異は ・シニア特典でレベルによって内容の…

軽傷で済んだので継承していく

C++

こんにちは、ぷないしんです。 昨日の記事を継承し、続きの話に入っていこうと思います。 m0can.hatenablog.com 昨日の記事の最後に プログラム上のあちらこちらに”似て非なる”クラスが大量に存在し、開発効率、保守性が下がります。 と書きましたが、これら…

クラスでケガしたけど軽傷ですんだ

C++

こんにちはぷないしんです。 タイトルに深い意味はありません。 C++の大きな特徴であるクラス、今日はその継承について今一度振り返ってみます。 という事でよく説明や試験問題で使われる”会員”クラスを作っていき、例によってそれらを解説、改良していきな…

メモリの記憶域の話~デストラクタを添えて~

C++

こんにちはぷないしんです。 今日はクラスの外側のメモリ管理の話をします。 あとちょっぴりデストラクタの話も ということで、まずは配列クラスを使ってクラスの外側の資源の管理方法です。 整数型の配列を実現するクラスを記述します。 IntArray.h //整数型配列クラス #ifndef …

変換関数や演算子関数について

C++

こんにちは、ぷないしんです。 昨日のカウンタークラスを作成するにあたってサラっと変換関数や演算子関数などとのたまっていましたが、今日はもう少し掘り下げていきたいと思います。 最初に昨日のヘッダーファイルを張っておきます NewCounter.h //カウンタクラス #ifndef…

C++実践編(カウンタークラスを作成する)

C++

こんにちは、ぷないしんです。 昨日の関数の渡し方の詳しい話はまた今度にして今日は、C++のクラスを作成していきたいと思います。 今回作成するのはズバリ 【カウンタークラス】 内容としては ・0~9の1桁の整数値を数え上げる ・初期化、生成すると同時にカ…

C++における関数へ変数を渡すときの話

C++

こんにちは、ぷないしんです。 関数への値を渡す方法の話をしたいと思います。 関数へ値を渡すときの記述方法ですが下記の三つがあるみたいです。 ①普通の渡し方(値渡しと言われる) ②ポインタ渡し ③参照渡し 普通の渡し方とポインタ渡しはCにもありますが…

備忘録{コンストラクタ編}

C++

こんにちは、ぷないしんです。 C++を勉強するにあたって特徴でもあり難関といえばいくつか挙げられますが、やはりクラスなのではないかと思います。 そこで今日はコンストラクタの重要性と必要性を今一度確認してみましょう。 まずは何がコンストラクタにな…

初めまして

初めまして、ぷないしんです。 リーダーのM0CAN(仮)と一緒にゲームを作っていくことにしました。 プロジェクト自体は2020年の10月から進行していましたが、この度ブログを立ち上げましたのでリーダーと一緒に更新していきます。 ゲームの内容はまだ公開で…

テスト

プログラミング言語C++ 第4版作者:ビャーネ・ストラウストラップ発売日: 2016/02/04メディア: Kindle版↑絶対に買う